星咲の脳内が垣間見れます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もう決定済みのようなのでファンがどう言ってもどうしようもないのでしょうが。
アリかナシかと言えばナシだろう…。
危惧する人と歓迎する人で分かれているようですが、私は危惧側です。
キャラ名がキャラ名だし、ファンは混乱を回避すべく人物名の使用やパスワード設置、検索避けなど対策をしてきたわけで。(検索避けは二次創作全般でよくあることですが)
じゃあキャラ名を人物名に、となれば、作品本来の持ち味がなくなってしまうわけで。
外国でも国ネタで皮肉を交えた番組があるようなのですが、それでも、日本のアニメーションの影響力を考えると……それに、歴史的事実を良くも悪くも独自の解釈で描いている面がありますし。愛していますが。
政治にまで影響がでるかどうかは怪しいとしても、反発はあるのではなかろうか。
中学生の頃からファンやらマニアやらオタクやらやってきた身としては、「アニメ化」というものに対して期待と不安が複雑に混じっていて、しかも今回は作風が作風だけに手放しで喜べないというのが本音です。
「腐女子狙いですね、分かります」的な展開や場面がないかかなり不安。それに伴うファン離れも不安。大衆化すると…なぁ……。
あと、元がWeb漫画というだけあって、作者と読者の関係も特殊で、非常に密と言うか親しみがあって、様々な媒体への進出に伴って多忙になり、もし今までのような作者と読者の関係ができなくなってしまうのかと思うと悲しいものがあります。っていうか作者様の本業は学生ですからー!
書籍化、トレーディングカード化、ドラマCD化は作者の手が加わっている感が出ていていいのですがアニメは…それに4コマ漫画をアニメ化ということは新しく話を加えたりしなきゃいけないわけで。いくら監修するといえども……うん。
まあ、強く思うのは、ヘ/タ/リ/ア人気に寄ってたかるなー!ということなのですが。
あと決定も発表早いよ!まだドラマCDも出ていないのに。まだトレカも出ていないのに。もう少し様子を見るべきだったのでは。
にしても、本家はなんて平和なんだ……ひま/さん、何か言って……!
…と、ここまでお付き合い下さった方、ありがとうございます。
長々と失礼しました。でも語らずにはいられなかったのです…!
語るといえば、そろそろ夏休み突入でいつもヘ/タ/リ/ア語りしていた御学友と会えなくなるのが辛い…思い切り語り合いたいのにー!
PR
●●● COMMENT ROOM ●●●
ブログ内検索
最新記事
(02/23)
(08/25)
(08/19)
(07/25)
(07/22)
(07/04)
(07/02)
(06/12)
(06/08)
(05/22)
最古記事
(09/16)
(09/16)
(09/16)
(09/16)
(10/23)
(01/18)
(03/10)
(03/16)
(04/09)
(04/19)
最新CM
最新TB
カウンター